| Home |
2013.02.25
ピアス遍歴
またかよL(° □° L)
とか思われがちですが
最近また2つほど開けたりました。
ついにヘリックスと呼ばれている軟骨部分です。
なかなかのパワーでした。
というわけであちゅち的ピアス遍歴を語ってみようかしら。
まず一つめ。
マイクロを結成して比較的すぐだったかな。
初ワンマンの直前に記念という意味を込めて。
ともう一つ意味があるけどそれはまぁ置いといてやね(笑)
なかなかびびりながら開けたのを覚えてます。
痛くなかったけど妙に腫れたんだよね。
んで2個め。
これは正直なんとなくだったかな。
けどびびりながら
今日開ける!ぜったいあける!
とか思ってたら
あ、ちょっとブラックなネタになるね。
原チャで帰宅してたら
なんか家の近くであったらしくて全然帰れない。
通行止めだらけでなんだーおい?とか思ってて
あまりに帰れないから警備してる人に
あのーおれんちそこなんですがー
と言ったら入れてくれて。
よーやく辿り着いたら
うちの前にはKEEP OUTのテープがL(° □° L)
さすがに血の気が引いた。。。
慌てて家に帰るとうちではなく隣の隣が火事。
その火事の家の人には申し訳ないんだけど
安心とその火事の残りの光景で卒倒しそうになった。
と言いつつ我に帰って2つ目のピアスを開けると決めた本日。
軽く失敗(笑)
いだーーーL(° □° L)
とかなりつつ
腫れなかったけど全然落ち着かなくてなかなか苦労した。
きっとこの失敗がなかったらザクザクいってたなー。
んでなんとなく片方は14にしたくて拡張。
でも落ち着かない方も
ちと一回大きくして落ち着かせようと思い拡張。
の作業でまたも悪夢(笑)
拡張は普通何日かかけてやるもんだけど
落ち着いてないからか
寝て起きたら全開で拡張されてて(笑)
もう耳パンパンやねーーーんL(° □° L)
腫れた腫れた。
もう拡張ピアス触れないくらい腫れたね。
んなーL(° □° L)んなーL(° □° L)
とかなりつつ数日。
なんとか落ち着き気がついたら2つとも14gに(笑)
多分シンクロ出す前くらい。
こっからかなり間が開きますね。
んで3個目は意外と最近だったかな。
活休してまた始める事になって
けどなんか今のままじゃいやで。
とりあえず開けちゃうかーL(° □° L)
みたいなノリ。
だったんだけど2個目の失敗があるからなかなかね。
んで意を決して開けようと思ったんだけど
まぁびびって(笑)
冷やすよーL(° □° L)もう全身麻酔してーL(° □° L)
みたいなノリ出まくりね。
んでだ。
よっしゃーもうやる絶対やるL(° □° L)
という思いを持ってピアッサーセットアップ。
この辺かな?いやこの辺かな??
バーン!!
!?L(° □° L)
え?なに?失敗した?うそーんL(° □° L)
あれ?貫通してるしなんだー痛くなーいL(° □° L)
けど斜めってるーwwww
みたいな(笑)
最後まで自力で貫通させる
通称がちゃこん式しか知らないあちゅちは
今回の発射式ピアッサー初体験。
この違いについていけてなかったわけですわ。
まぁそっから恐怖が少し減りましてね。
次は4、5と立て続けにいくわけです。
が
これにも紆余曲折ありまして。
やっぱり何かを変えたい時にどれもやってます。
発射式とは言え貫通するわけですからねー。
やはり軽くびびります。
おりゃーL(° □° L)
と4個目。
よし、大丈夫、そんなでもないL(° □° L)
そのまま5個目。
ぶっはーL(° □° L)
と。
それが確か去年の年末辺り。
この辺りからですね多分。
俺の中でのピアスバランスが崩壊したの(笑)
1個の時はだいたいこのピアス。
2個になってこれとこれ。
2個と1個の時はこの3つ。
と
なんとなく勝負ピアス的なのが決まってましたが
5個にした時に
んーと・・・バランスどーしよーL(° □° L)
みたいな感じが否めませんでした(笑)
今まではリングタイプやバナナピアスのぶら下がる系中心でしたが
ここで石ポチブーム到来を余儀無くされまして(笑)
んで落ち着く間もなく先日。
細いのでまず左に一つ。
これで通算右2の左4の系6。
そんで運命の2月22日。
ゾロ目のこの日にどーしてもぶち込みたかったので
ついにヘリックスにいきます。
この軟骨用のピアッサー発射式ではございません。
あの忌まわしきがちゃこん式です。
ピアッサーから出てるピアスの太さが全然違います(笑)
かなりびびりましたねー俺(笑)
けど今回はなんというかだいぶ覚悟があったのでね。
びびりもそこそこにいきましたよ。
と、軟骨いきたいーって人は読まないでね(笑)
発射式の時は、あれ?って感じなのですが
今回のは衝撃と耳に響く音が違います。
穴のあく瞬間がわかるというか
ぐっと引っ張られてからブチっといく感じ。
あんまり痛くないという人も中にはいるでしょうが
俺はかなり痛かった(笑)
んで発射式の細いピアスの時はそんなに気にならなかったけど
このヘリックス。
開けた後の気になり方が半端ない(笑)
俺の精神状態くらいの痛みのアップダウンL(° □° L)
あー今平気。
あー今無理。
の繰り返し。
んで今日で2日目。
何もないと痛みはないけど何かに触ると悲鳴あげます(笑)
行きつけのピアス屋さんに行きいつものよーにガーリー女子と話し込む。
なんか落ち着くまで2ヶ月くらいとか言われちゃったよL(° □° L)
と。
ここで迷いがありまして。
今7個。
次行ったらあちゅち的ラッキーナンバーの8。
7個目で痛い思いしたから打ち止めか。
はたまたラッキーナンバーまでいくのか。
それはネ申の味噌汁。
※みなさんはちゃんと病院で開けてもらってねL(° □° L)
とか思われがちですが
最近また2つほど開けたりました。
ついにヘリックスと呼ばれている軟骨部分です。
なかなかのパワーでした。
というわけであちゅち的ピアス遍歴を語ってみようかしら。
まず一つめ。
マイクロを結成して比較的すぐだったかな。
初ワンマンの直前に記念という意味を込めて。
ともう一つ意味があるけどそれはまぁ置いといてやね(笑)
なかなかびびりながら開けたのを覚えてます。
痛くなかったけど妙に腫れたんだよね。
んで2個め。
これは正直なんとなくだったかな。
けどびびりながら
今日開ける!ぜったいあける!
とか思ってたら
あ、ちょっとブラックなネタになるね。
原チャで帰宅してたら
なんか家の近くであったらしくて全然帰れない。
通行止めだらけでなんだーおい?とか思ってて
あまりに帰れないから警備してる人に
あのーおれんちそこなんですがー
と言ったら入れてくれて。
よーやく辿り着いたら
うちの前にはKEEP OUTのテープがL(° □° L)
さすがに血の気が引いた。。。
慌てて家に帰るとうちではなく隣の隣が火事。
その火事の家の人には申し訳ないんだけど
安心とその火事の残りの光景で卒倒しそうになった。
と言いつつ我に帰って2つ目のピアスを開けると決めた本日。
軽く失敗(笑)
いだーーーL(° □° L)
とかなりつつ
腫れなかったけど全然落ち着かなくてなかなか苦労した。
きっとこの失敗がなかったらザクザクいってたなー。
んでなんとなく片方は14にしたくて拡張。
でも落ち着かない方も
ちと一回大きくして落ち着かせようと思い拡張。
の作業でまたも悪夢(笑)
拡張は普通何日かかけてやるもんだけど
落ち着いてないからか
寝て起きたら全開で拡張されてて(笑)
もう耳パンパンやねーーーんL(° □° L)
腫れた腫れた。
もう拡張ピアス触れないくらい腫れたね。
んなーL(° □° L)んなーL(° □° L)
とかなりつつ数日。
なんとか落ち着き気がついたら2つとも14gに(笑)
多分シンクロ出す前くらい。
こっからかなり間が開きますね。
んで3個目は意外と最近だったかな。
活休してまた始める事になって
けどなんか今のままじゃいやで。
とりあえず開けちゃうかーL(° □° L)
みたいなノリ。
だったんだけど2個目の失敗があるからなかなかね。
んで意を決して開けようと思ったんだけど
まぁびびって(笑)
冷やすよーL(° □° L)もう全身麻酔してーL(° □° L)
みたいなノリ出まくりね。
んでだ。
よっしゃーもうやる絶対やるL(° □° L)
という思いを持ってピアッサーセットアップ。
この辺かな?いやこの辺かな??
バーン!!
!?L(° □° L)
え?なに?失敗した?うそーんL(° □° L)
あれ?貫通してるしなんだー痛くなーいL(° □° L)
けど斜めってるーwwww
みたいな(笑)
最後まで自力で貫通させる
通称がちゃこん式しか知らないあちゅちは
今回の発射式ピアッサー初体験。
この違いについていけてなかったわけですわ。
まぁそっから恐怖が少し減りましてね。
次は4、5と立て続けにいくわけです。
が
これにも紆余曲折ありまして。
やっぱり何かを変えたい時にどれもやってます。
発射式とは言え貫通するわけですからねー。
やはり軽くびびります。
おりゃーL(° □° L)
と4個目。
よし、大丈夫、そんなでもないL(° □° L)
そのまま5個目。
ぶっはーL(° □° L)
と。
それが確か去年の年末辺り。
この辺りからですね多分。
俺の中でのピアスバランスが崩壊したの(笑)
1個の時はだいたいこのピアス。
2個になってこれとこれ。
2個と1個の時はこの3つ。
と
なんとなく勝負ピアス的なのが決まってましたが
5個にした時に
んーと・・・バランスどーしよーL(° □° L)
みたいな感じが否めませんでした(笑)
今まではリングタイプやバナナピアスのぶら下がる系中心でしたが
ここで石ポチブーム到来を余儀無くされまして(笑)
んで落ち着く間もなく先日。
細いのでまず左に一つ。
これで通算右2の左4の系6。
そんで運命の2月22日。
ゾロ目のこの日にどーしてもぶち込みたかったので
ついにヘリックスにいきます。
この軟骨用のピアッサー発射式ではございません。
あの忌まわしきがちゃこん式です。
ピアッサーから出てるピアスの太さが全然違います(笑)
かなりびびりましたねー俺(笑)
けど今回はなんというかだいぶ覚悟があったのでね。
びびりもそこそこにいきましたよ。
と、軟骨いきたいーって人は読まないでね(笑)
発射式の時は、あれ?って感じなのですが
今回のは衝撃と耳に響く音が違います。
穴のあく瞬間がわかるというか
ぐっと引っ張られてからブチっといく感じ。
あんまり痛くないという人も中にはいるでしょうが
俺はかなり痛かった(笑)
んで発射式の細いピアスの時はそんなに気にならなかったけど
このヘリックス。
開けた後の気になり方が半端ない(笑)
俺の精神状態くらいの痛みのアップダウンL(° □° L)
あー今平気。
あー今無理。
の繰り返し。
んで今日で2日目。
何もないと痛みはないけど何かに触ると悲鳴あげます(笑)
行きつけのピアス屋さんに行きいつものよーにガーリー女子と話し込む。
なんか落ち着くまで2ヶ月くらいとか言われちゃったよL(° □° L)
と。
ここで迷いがありまして。
今7個。
次行ったらあちゅち的ラッキーナンバーの8。
7個目で痛い思いしたから打ち止めか。
はたまたラッキーナンバーまでいくのか。
それはネ申の味噌汁。
※みなさんはちゃんと病院で開けてもらってねL(° □° L)
スポンサーサイト
| Home |